憧れの沖縄「移住生活」

沖縄移住を考え実践。そこで得た教訓と移住のコツを紹介

沖縄のスーパーマーケット事情・・・

沖縄移住生活が始まり、引っ越しの荷物もあらかた

片付きようやく落ち着きを取り戻した。

 

 

 

 

およそ1週間に引っ越し。

長かったです。

 

 

 

家具や電化製品もこの際と新調すべくあらかた処分し

新しく沖縄で買い揃えなければなりません。

 

 

 

 

 

冷蔵庫や電子レンジなどの家電製品はコジマ電気とヤマダ電機

あるので本土で購入して沖縄店から配達してもらう事も可能なので

既に手配済み。

 

 

 

 

 

新しい冷蔵庫やレンジが自宅に並んで気持ちが良いです。

那覇市内だと配送料も掛からず得した気分。

 

 

 

 

 

 

 

 

取り敢えず食品購入の為にスーパーへ。

沖縄には「サンエー」と「りうぼう」、「かねひで」などの

スーパーがあります。

 

 

 

 

 

アチコチにあるようで不便さは全くありません。

一番、品数が揃ってるのは「サンエー」ですね。

 

 

 

 

 

沖縄本島と言えども離島ですので本土と違った食品が多く

パンなども地元企業のパン屋さんの製品が並んでます。

 

 

 

 

ぐしけんパン、オキコパンなどな・・・・

 

 

 

 

雰囲気から察すると・・・

 

ぐしけんパンがヤマザキ

オキコパンがシキシマ系

 

 

こんな感じでしょうか。

また牛乳も地元の牧場で生産されており森永がメインぽい感じです。

 

 

 

 

他にもローカルな牧場の牛乳が並びますが比較的、高めの価格。

生鮮食品も多彩ですが品物の種類が少ないです。

 

 

 

 

 

 

本土のように全国から様々な商品や食品が並ぶ訳では無く

基本的に沖縄での生産品をメインに本土から一部って感じなので

見慣れない商品も多い反面、見慣れ商品が無い・・・なんてことも。

 

 

 

 

 

これも沖縄ですね~

 

 

 

 

因みに物価ですが地元生産品はかなり安く売られています。

が、本土の商品は運送費用の関係からか割高ですね。

 

 

 

 

 

そして肉類はかなり安いです。

ステーキ大国、沖縄ですね。

 

 

 

 

逆に魚は・・・・微妙。

冷凍輸入品が多く鮮魚は地元産なので見慣れない

熱帯魚がたくさん売られてます。

 

 

 

 

また沖縄=フルーツ王国ってイメージですが

案外、フルーツが少ないのには驚きました。

 

 

 

 

パイナップルやバナナにオレンジはたくさんありますが

他のが余り無いんですよ。

 

 

 

 

南国フルーツって案外、種類が少ないんですね~

 

 

 

 

 

スーパー自体は本土と変わらないんですが置いてる

商品が面白いのが沖縄ですね。

 

 

 

 

お菓子類も米国のお菓子も普通に売ってるのが

らしいかな。

 

 

 

 

きっと移住してスーパーに行くと驚くと思いますよ~